まゆたんが何故2作連続アンダーのままだったのか

田村真佑

1: 2025/10/25(土) 21:12:57.94 ID:PUYjC

次こそは選抜に復帰してほしい

3: 2025/10/25(土) 21:14:34.74 ID:PUYjC

与田山下賀喜遠藤と肩を並べた時期もあった

9: 2025/10/25(土) 21:19:00.44 ID:SQqOX

選抜人数絞り気味の中、6期入れたら仕方ない

15: 2025/10/25(土) 21:20:05.24 ID:WLTjK

4期4枠の4枠目争いで弓木に負けた

79: 2025/10/25(土) 22:23:24.91 ID:RYubD

>>15
別にどっちも選抜入れていいと思うけど2択なら弓木優先は妥当だと思う

83: 2025/10/25(土) 22:24:17.94 ID:53Lbi

>>15
まあ、弓木はまだ個グリ売ってるしね

19: 2025/10/25(土) 21:23:01.26 ID:kyv7I

21: 2025/10/25(土) 21:24:30.44 ID:5Z6Iw

乃木運営って利益重視に見えて実は思想強いから田村くらいの人気だとあっさり切り捨てられる

97: 2025/10/25(土) 22:30:07.44 ID:KY5x1

>>21
利益重視だからこそ切られたんだろ
全グリだけじゃ個別ミーグリが残ってる5期に勝てるわけがない

22: 2025/10/25(土) 21:24:35.62 ID:gz27F

誰一人上がれないのはキツいね希望が見えないよ
16選抜はなかなか厳しいね

24: 2025/10/25(土) 21:25:27.52 ID:TgSHt

レコメン続いてたらこんな事にはなってないよな

27: 2025/10/25(土) 21:26:37.66 ID:u60q9

ミーグリやってて早期に全完売できてればネット上からも選抜に戻すべきだという空気にもなるんだが
もう今更戻す決め手も無いんだよな

28: 2025/10/25(土) 21:27:29.27 ID:LCAuS

現状メッセ売上もアンダー3列目岩本のほうが稼いでるという

34: 2025/10/25(土) 21:37:05.46 ID:G0faZ

免除ってなかなか恐ろしいシステムだわ
5期もあと数作でほとんどが免除になりそうだがどうなるんだろう

76: 2025/10/25(土) 22:22:38.43 ID:RYubD

>>34
ぶっちゃけ田村が2作連続アンダーなのは乃木坂が層厚いのも大きいけど5期免除後のことも考えている側面もあると思う
免除=選抜確約にしてしまうと5期免除後は今以上に選抜の流動の自由度が低くなるから免除≠選抜確約ってことを強調する側面もあると思う

35: 2025/10/25(土) 21:38:22.63 ID:Q71nG

44: 2025/10/25(土) 21:48:31.17 ID:XOrGQ

免除だからとか関係なく年齢がな、、
筒井林とか5歳以上年下だし、どっちにリソース割きたいかって考えたら若い方だよね
だからこそ弓木に負けたのが致命的

52: 2025/10/25(土) 21:53:22.32 ID:Q6LRo

田村も岩本も外仕事に消極的だった
後輩の5期生6期生に
免除資格は永久選抜ではないってのを
示してくれた貴重な反面教師

53: 2025/10/25(土) 21:54:33.39 ID:WH1K8

>>52
岩本はまだドラマとか出てるじゃん
それよりやらかしだよ岩本の場合は

63: 2025/10/25(土) 22:10:22.20 ID:KdXBp

まゆたんくらいずっと選抜に居て尚且つアンダー経験無しだったメンバーでもいきなりアンダーになるし、
きっきクラスの人気もメディア露出量も十分なメンバーですらアンダーになるという例が出来た以上選抜常連メンでもほとんどのメンバーは戦々恐々だろう

65: 2025/10/25(土) 22:12:26.28 ID:kpzo1

冨里なんてずっと耐えさせられてるし、五百城もこれ以上何頑張ればとはなってるでしょ

67: 2025/10/25(土) 22:17:21.70 ID:lZyvY

ここまで運営の匙加減で選抜選ばれると、運営に媚びたもの勝ちにならないか心配。
オタの人気とか全く無視だし

74: 2025/10/25(土) 22:21:08.99 ID:ZWlDJ

>>67
運営がオタの人気を考慮するのは、グループ内トップクラスになった場合だけ
乃木坂どころか秋豚グループみんなそうだろ

86: 2025/10/25(土) 22:26:00.43 ID:RYubD

>>67
全く無視ではないし運営の匙加減があるのはどこのグループもそうだからね

71: 2025/10/25(土) 22:19:32.99 ID:tHTkp

人気面で劣ろうとも、組織内で替えが効かない人間になればいい

78: 2025/10/25(土) 22:23:08.91 ID:dRUdD

自分の予想の範疇超えたり、推しのポジションが下がると理不尽な運営のせい
良ければ推しの実力→俺凄い

98: 2025/10/25(土) 22:30:15.49 ID:tHTkp

大方のオタ人気なんてデビュー初期でほぼ確定だし、これを逆転するのってアンダーメンにとってほぼ不可能に近いのよ。アンダーになれば露出も減るし負のループ。ミーグリ完売させるので精一杯。本気になってくれる太オタが少なければミーグリ完売さえ厳しい。

101: 2025/10/25(土) 22:30:49.69 ID:4yoJL

けっきょく今なにをしてるかが大事だからな
人気がぁ~とか過去の数字だしてきても意味ないしな会社としても

コメント

タイトルとURLをコピーしました