926: 2025/07/29(火) 10:47:26.65 ID:bEJsY
ミセスの騒音を他人事と思ってるやついるけど、神宮公演も割と危ういぞ
何年か前の神宮公演では花火の音と共にオタクの声が渋谷まで届いてたらしいと話題になったからな
927: 2025/07/29(火) 10:51:14.59 ID:AurSt
>>926
すでに日産な時にご近所から横浜市に苦情が入ったから
本当にひとごとではない
今は除夜の鐘に文句言う人がいるくらいだし
ライブはドームでしか出来なくなるかもね
930: 2025/07/29(火) 10:52:41.14 ID:WrbJp
なんで家って最初から防音処理しないんやろな
932: 2025/07/29(火) 10:53:13.27 ID:7icch
>>930
できるけど高額になるからやらんだけ
断熱処理するだけでも多少はマシになるけど
937: 2025/07/29(火) 11:01:19.90 ID:tUa1N
バスラはリハから本番までこの時間音出ししてこの時間に終わりますってビラを近所に配ったらしいけど
ミセスはしてなかったの?
想定より広範囲まで騒音がしたのかな
938: 2025/07/29(火) 11:03:42.50 ID:3Mf06
天候によってはかなら遠くまで聞こえるからね
特に今回言われてる重低音は
942: 2025/07/29(火) 11:05:45.75 ID:Frbcg
横浜の音が川﨑で聞こえたって話だから相当だよ
943: 2025/07/29(火) 11:05:47.15 ID:tUa1N
まあバンド系の生音の重低音は結構遠くまで響くかもな
乃木坂見たいなオケでやるグループは全体の音絞ればマシになるだろうが
947: 2025/07/29(火) 11:07:18.02 ID:tUa1N
スタジアムみたいに遮るものがない野外
コンサートを普段やってない場所
いろいろ想定外が重なったんだろうなと
951: 2025/07/29(火) 11:12:42.27 ID:S9Zqv
甲子園球場なんて道路1本挟んだ向こう側は一般住宅地だしな
毎日騒音が聞こえても慣れちゃってるんだろう
952: 2025/07/29(火) 11:14:35.55 ID:8MHYD
>>951
前に高校野球がうるさいとか苦情言った人がフルボッコされてたな
955: 2025/07/29(火) 11:16:55.06 ID:7icch
>>952
甲子園なんて大昔からあるのに近場選んで住んだ方が悪いわ
地価安いのには理由がある
954: 2025/07/29(火) 11:16:33.61 ID:rcGd6
味スタを遠くに眺めるマンションに住んでる人がXに投稿してたバスラの時の模様
結構離れてるけどガルルとすぐ分かる
956: 2025/07/29(火) 11:17:52.19 ID:tUa1N
・バンドの音が単純にデカかった
・スタジアムとかと違い音を遮るものがなかったから広範囲に広がった
・ライブを普段やる場所じゃないから騒音に周りの人が慣れておらず苦情がたくさん出た
乃木坂ちゃんの今のライブの場所ならそうあてはまることじゃない
963: 2025/07/29(火) 11:24:17.35 ID:2ntam
騒音って気にする人と気にしない人でまるで違うから難しい
まあ今回のミセスはそんなレベルじゃなかったみたいだけど
964: 2025/07/29(火) 11:24:30.42 ID:hfNci
でも15km漏れる騒音は逆に聴いてみたいなw
974: 2025/07/29(火) 11:33:10.01 ID:Fzkky
>>964
昔ももクロが埼玉のふじみ野でやった時聞こえたぞw
965: 2025/07/29(火) 11:26:09.10 ID:pJcqm
1日目で騒音問題出てたのに修正せず2日目強行はまずいよね
980: 2025/07/29(火) 11:35:56.16 ID:rcGd6
これはミセスじゃなくて別イベントの同じ会場写真だけど
こんだけオープンなら風向き以前の問題かもな

987: 2025/07/29(火) 11:43:01.38 ID:jKLnn
単なる騒音ってより重低音がきつかったらしいな
コメント
まぁ、ニュースになった以上、リスク管理は必要だろう。
壁があるスタジアムならまだ低地に対しては騒音も抑えられるけど、この動画のように高い場所ではさすがに仕方ない。山下ふ頭なんかは壁無いからどこまでも響くしね。
まあ、ライブの音量、もう少し下げても聞こえるから下げて良いと思う。
重低音を減らすだけでも違うでしょ。